人気あるんだ!いわさきちひろ展 ― 2023年09月01日 22:04
西田美術館でいわさきちひろ展.ガラガラだろうと思ってきたけど結構な観覧者.人気あるんだ!


西田美術館から立山連峰 ― 2023年09月02日 11:58

西田美術館の2階からは立山連峰が望める.今日は剱岳や大汝,雄山の稜線がはっきりわかる.美術館庭園の岩は亀甲石.
亀甲石 ― 2023年09月03日 09:00

西田美術館に展示されている能登産出の亀甲石.団塊は約800万~1300万年前に堆積した層からできていると考えられている.亀甲の成因はよくわかっていないらしいが,団塊から水が脱ける際に泥にひびが入るように割れ,その割れ目を石灰岩や泥灰岩が固めたものと考えられている.
サロベツ原野 ― 2023年09月04日 20:02
日本最大級の高層湿原,サロベツ原野.ラムサール条約湿地に2005年登録されている.


サロベツ湿原センター/原生花園 ― 2023年09月05日 20:37
サロベツ湿原センターは湿原の保全活動の拠点.


泥炭から土壌改良材 ― 2023年09月06日 15:45

湿原の泥炭は,1970年から2002年まで採掘され土壌改良材(ピートモス)に加工されていたということだ.酸性の泥炭からできた土壌改良材は,有機質を多く含み,アルカリ土壌の改良に有効だそうだ.
写真は,泥炭採掘用の浚渫船.
写真は,泥炭採掘用の浚渫船.
稚内から千歳へ ― 2023年09月07日 16:04

5年前,稚内から千歳へ向かって着陸直前.濁った川は鵡川.数日後(2018.9.6)に震度7の地震が起こり,北海道全体でブラックアウトとなった.
リーフレタス ― 2023年09月08日 20:29

リーフレタス開花.朝一番しか開花しないようだ.
イチジク ― 2023年09月09日 11:18

イチジクおいしくいただきました.昨年よりいいできばえになりそう.
遊休花壇 ― 2023年09月10日 13:15

遊休花壇を活かしてアサガオの種まき.ちょっと遅かったかな?まだ暑いから花は咲いてくれるかな?左の列はつるなし朝顔.右列は西洋朝顔.
最近のコメント