冬眠中のウシガエル2023年12月06日 20:40

冬眠中のウシガエル
マリーゴールドの花壇を掘り起こしていたら冬眠中のウシガエルが跳びだした.ごめんね!

アカガエル科.外来生物法で特定外来生物に指定されている.

国立環境研究所 侵入生物データベース
https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/40020.html

エビガラスズメ2023年10月23日 20:55

エビガラスズメ
今年もアサガオをむしゃむしゃ食べている.アサガオの季節はもう終わったからいいか.

赤とんぼ2023年10月19日 21:04

赤とんぼ
赤とんぼが見られるようになってきた.秋だね!

神戸教育情報ネットワークに「アカトンボの見分け方」があった.
http://www2.kobe-c.ed.jp/shizen/tombo/sympetrm/ident_ml.html

捕獲できなかったので,最後まで見分けられず.残念.

アゲハチョウ幼虫2023年09月23日 21:16

アゲハチョウ幼虫
サンショウの葉っぱをほとんど食べ尽くしてくれたね!

セスジスズメ2023年09月21日 20:14

セスジスズメの幼虫
毎年,ときどき見かけるセスジスズメの幼虫.茶色一色の成虫に比べると幼虫はいいデザインしている.

トナカイ観光牧場2023年08月30日 22:07

トナカイ観光牧場
幌延のトナカイ観光牧場.

子どものカマキリ2023年07月28日 20:47

カマキリ
ゴマの中で潜む子どものカマキリ.何を狙っているのかな?
日本には10種類ほどのカマキリがいるということだ.

岐阜聖徳学園大学教育学部川上研究室
http://www.ha.shotoku.ac.jp/~kawa/KYO/SEIBUTSU/DOUBUTSU/03kamakiri/index.html

今年も出たイラガ2023年07月24日 20:49

イラガの幼虫
レッドロビンにイラガの幼虫が発生.毎朝夕とってもどこかにいる.

草食性のテントウムシ?2023年07月10日 08:03

アサガオ上のテントウムシ
アサガオについていたテントウムシ.ニジュウヤホシに似ている.テントウムシと言えばアブラムシを食べてくれる益虫と思っていたが,こいつはナス科の葉を食べるらしい.

名前の由来は28の黒斑.

アジサイといえばカタツムリ2023年06月25日 20:32

アジサイといえばカタツムリ.

カタツムリ


カタツムリ
カタツムリの赤ちゃん.

カタツムリ