御所を出て丸太町通へ ― 2024年11月05日 21:00
御所を出て丸太町駅へえん

京都御苑案内図.

丸太町通.

地下鉄丸太町駅.
京都御所 ― 2024年11月04日 20:30
京都御所.

建春門.

建礼門.
源氏庭 ― 2024年11月03日 10:52
源氏庭と紫式部像.

平安朝の庭園の「感」を表現した白砂と苔の庭.桔梗が咲いている.

玄関で出迎え,見送りする紫式部像.
紫式部・大弐三位歌碑 ― 2024年11月02日 16:05
紫式部・大弐三位歌碑.大弐三位は紫式部の娘,賢子.

めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半の月かな 紫式部
有馬山 猪名の笹原 風吹けば いでそよ人を 忘れやはする 大弐三位

説明.
廬山寺 ― 2024年11月01日 21:00
節分で有名だと思っていたが,紫式部の邸宅址でもあったのだ.

本堂.

梵鐘.
梨木神社から廬山寺へ ― 2024年10月31日 08:56
梨木神社から廬山寺へ.

梨木神社.京都三名水「染井の水」が有名.

廬山寺.

「源氏物語執筆地,紫式部邸宅址」とある.
御所を横切って散策 ― 2024年10月30日 15:34
御所を東へ.

仙洞御所南側の塀.

寺町御門から一旦外へ.
井田川(20) 高田橋 ― 2024年09月25日 21:00

高田橋.7.0kmポスト.
井田川(19) 牛ヶ首用水磯川樋門 ― 2024年09月23日 21:00

牛ヶ首用水磯川樋門.
井田川(18) JR高山本線鉄橋 ― 2024年09月22日 21:00

JR高山本線鉄橋.
最近のコメント